このたび、㈱カスミ白岡店及び㈱カスミ FOOD OFFストッカー白岡原ヶ井戸店の2事業所を「ごみ減量等推進優良事業所」として認定したことをお知らせします。 環境...
記事一覧
ごみ及びし尿収集業務の現場において、作業員は夏期の気温・湿度が高い中で収集作業を実施しているため、マスクを着用することにより、熱中症のリスクが高くなる恐れがあり...
抽選結果はこちら 抽選日時 令和5年5月16日(火)午前10時開催場所 エコプラザ内 リユース品展示会場引取期間 5月18日(木)~25日(木) 24日(水)は...
令和5年4月21日(金)白岡市内の燃やせないごみの収集作業中に回収したごみから発火する車両火災事故が発生しました。 火災の原因は、調査中ですが、燃やせないご...
粗大ごみ収集が便利になりました 環境センターでは、月曜日から金曜日の平日に粗大ごみの戸別収集を行っていましたが、令和5年4月1日(土)より、毎月第1・第3土曜日...
2月11日(土)のごみ持込みについて 令和5年2月11日(土)の一般ごみの持込みですが、祝日のため受入れを行いません。 2月10日(金)の次の開庁日は、2月13...
リユース品(1月分)の画像を掲載しました。 リユース品展示販売の日程 リユース品(1月分)一覧
燃やせないごみの一部の品目について、有害・危険ごみとして捨てているかたが多く見られます。 分別不良ごみの混入は、火災などの重大な事故に繋がるおそれがあるため、以...
令和3年度をもって、桶川市からの家庭系ごみ(燃えるごみ)の受入れを終了いたしました。 ▶詳細はこちら
2月10日(金)早朝から夜にかけ、関東地方平野部での降雪が予想されています。 積雪の影響でごみ収集に遅延が発生する可能性があります。 また、積雪によっては...