事業系一般廃棄物と産業廃棄物について

事業系一般廃棄物

品目ごみの分別方法の例
(業種によりこの表にないものも発生します。法令に従い適正に分別しましょう)
生ごみ食品の食べ残し、売れ残り、調理残渣など
○食料品製造業などの特定の事業活動に伴うものは産業廃棄物です。
○食品関連事業者は食品リサイクル法により、減量・リサイクルが義務付けられています
燃えるごみ汚れて資源として扱うことができない紙ごみ、従業員が飲食した際の弁当容器など
○商品の売れ残りなどのプラスチック製容器は産業廃棄物として処理してください。
資源物(古紙)新聞、雑誌、ダンボール、紙パック、シュレッダー等オフィス紙など
○古紙類は種類毎に分別する必要があります。
○古紙のリサイクル業者または一般廃棄物許可業者へ委託してリサイクルしてください。
空き缶従業員が飲食したもの(飲料缶・菓子缶)
空きビン
ペットボトル
従業員が飲食したもの(飲食料用のビン・ペットボトルのみ)
剪定枝・刈草委託業者に処理を依頼する場合は45リットルの袋に入れてください。注1)

注1)一般廃棄物に該当する枝木、木製家具等であっても、当組合にて破砕、切断、解体等前処理を必要とする粗大ごみなど45リットルの袋に入らないごみは原形のまま一般廃棄物の収集運搬許可業者へ委託することはできませんのでご注意ください。

産業廃棄物

品目ごみの分別方法の例
(業種によりこの表にないものも発生します。法令に従い適正に分別しましょう)
廃プラスチック類事業活動を伴い発生するプラスチック製品全般
発泡スチロール、PPバンド、ラップ類、トレー、ペットボトル、化学繊維の布、ビニール袋など
金属類事業活動を伴い発生する金属類全般
一斗缶、スプレー缶、ハサミや刃物類、アルミホイル、釘、安全ピンなど
ガラス、陶磁器事業活動を伴い発生するガラス類全般
コップ等ガラス類、蛍光管、電球、茶碗等陶磁器、植木鉢、調味料容器など
廃油食用油、ラード、鉱物油、エンジンオイルなど
電池乾電池、ボタン電池、充電池など
汚泥排水設備(グリストラップ)から発生する泥状のものなど

事業系一般廃棄物
産業廃棄物

品目ごみの分別方法の例
(業種によりこの表にないものも発生します。法令に従い適正に分別しましょう)
木くず木製品、木製パレットなど
○建設業や木製品製造業などの特定の事業活動を伴う場合の木くず等は産業廃棄物
物品賃貸業から発生した家具類は産業廃棄物、その他は一般廃棄物です。注1)
古布類不要になった作業着、制服、デコレーションに使った布、のぼり旗など
○建設業や繊維工業などの特定の事業活動を伴う場合や合成繊維等は産業廃棄物、その他は一般廃棄物です。
その他オフィス用机、椅子、ロッカー、棚等、家電製品、パソコン、コピー機、FAXなど
○金属製品、プラスチック製品、ガラス製品等は産業廃棄物

注1)一般廃棄物に該当する枝木、木製家具等であっても、当組合にて破砕、切断、解体等前処理を必要とする粗大ごみなど45リットルの袋に入らないごみは原形のまま一般廃棄物の収集運搬許可業者へ委託することはできませんのでご注意ください。

お問い合わせ

詳しくは、廃棄物対策課指導担当までお問い合わせください。

  • 蓮田局[TEL]048-766-3738
  • 白岡局[TEL]0480-92-8839