体験講座
体験講座中止のお知らせ
エコプラザの臨時休館に伴い、下記の体験講座を中止いたします。
参加をご希望の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
エコロジーアート | 令和3年2月13日(土) |
包丁研ぎ | 令和3年2月14日(日) |
布のリフォーム | 令和3年2月20日(土) |
芳香剤作り | 令和3年2月27日(土) |
アルミ缶でおもちゃ作り | 令和3年3月6日(土) |
※状況により期間等を変更する場合がございますので、詳細については下記へお問い合わせください。
蓮田白岡衛生組合 エコプラザ ☎番号0480-93-0077
令和3年4月の体験講座のご案内
※体験講座に参加される際はマスクの着用をお願いします。
○ステンドグラス風壁飾り作り
環境センターに集められたガラス類を使ってステンドグラス風の壁飾りを作ります。
開催日 4月17日(土)午前10時00分~正午【第1回】
4月24日(土)午前10時00分~正午【第2回】
※連続2回の開催となるので、1回のみの参加はご遠慮ください。
会 場 エコプラザ(環境センター内)
定 員 10名
持ち物 エプロン
費 用 500円(材料費・保険代)
令和3年3月の体験講座のご案内
※体験講座に参加される際はマスクの着用をお願いします。
○親子で体験布のリフォーム
不要となった布類を使用して、親子で簡単に作れる素敵な作品を作ります。
開催日 3月13日(土)午前9時30分~正午
会 場 エコプラザ(環境センター内)
定 員 10名(小学生までの親子5組)
持ち物 裁縫道具
費 用 200円(材料費・保険代)
○親子でおもちゃ作り
不要となったペットボトルを使って空気砲を、牛乳パックを使って帽子を作ります。
開催日 3月14日(日)午前10時00分~正午
会 場 エコプラザ(環境センター内)
定 員 10名(小学生までの親子5組)
持ち物 はさみ、カッターナイフ
費 用 200円(材料費・保険代)
○空缶で植木鉢作り
環境センターに集められた空缶を使って植木鉢を作ります。
開催日 3月26日(金)午前10時00分~正午
会 場 エコプラザ(環境センター内)
定 員 5名
持ち物 エプロン
費 用 200円(材料費・保険代)
申込み お電話もしくは直接窓口でお申し込みください。
問合せ エコプラザ(蓮田白岡環境センター内)
〒349-0204
白岡市篠津1279-5
☎0480-93-0077